2024日本シリーズ第3戦。
7回1失点の好投でチームを勝利に導いた東克樹投手。
見事な投球でした。
しかし、試合中にトラブルが発生。
「笛がうるさい」とアピール。
6回の投球中に観客席からの指笛に抗議します。
その動画が気になりましたので、探してみました。
東投手が指笛で激怒?
DeNAの東克樹投手が29日、みずほPayPayドームで行われた日本シリーズ第3戦に先発。
6回の投球中に観客席からの口笛を気にするような素振りをみせ、球審に“自粛”を要求した。
すると球審からの指示で「試合進行の妨げとなる行為はご遠慮下さい」といった場内アナウンスが流れた。
プレーは再開したが、まだ改善されていなかったのか東はもう1度、プレーを止めて球審に同じような素振りで険しい表情で“クレーム”。今度は「お客様にお願い致します。投手が投げる間際の口笛はご遠慮ください」といったアナウンスが流れた。
試合は一時中断し、騒然となっていた。
【動画】指笛で東の投球を妨害した?
今2回ピッチャーが進行止めて
球場内で試合の妨げとなる行為は
やめてくださいって放送あったけど
ピッチャーが投げる間際の口笛は
やめてくださいって改めて
放送ありました… pic.twitter.com/nelp0mmSIa— 🐥かいしょうちゃんねる🐥 (@KaishoChannel) October 29, 2024
試合進行の妨げになると言われてもやめないホークスファンにブチ切れ
— ガッテム竹内(元ハガキ職人)in音漏れ隊 (@gtt214214) October 29, 2024
投げる瞬間に指笛が気になり、東投手が球審に抗議しています。
指笛の問題点
指笛は、野球の試合において禁止されている行為として注目されています。
特に、投球直前に鳴らされる指笛は、選手の集中力を削ぎ、試合の進行を妨げるため、世界中の野球界で問題視されています。
禁止の理由
①サイン盗みの手段:指笛は、サイン盗みの手段として利用されることが多く、これが試合の公正性を損なう要因となっています。
②試合進行の妨げ: 投球直前に指笛が鳴ることで、選手が集中できなくなり、プレーの中断を招くため、試合運営に悪影響を及ぼします。
横浜スタジアムでは指笛禁止
初めて知った……
ハマスタで指笛うるさくて不愉快だったけど禁止事項に含まれてたのか……。
警備員さん呼べばよかったわ。 pic.twitter.com/zvYHyr9HXF— ひと (@hito_ykhm_) October 29, 2024
横浜スタジアム(ハマスタ)では指笛が明示的に禁止されており、観客に対して「投手が投げる間際の口笛などはご遠慮いただきますようお願いいたします」とアナウンスされることがあります。
PayPayドームでは禁止されていません。
みなさんの反応
まぁ指笛はPayPayでは禁止されとらんもんな。
パ・リーグの球場だと京セラは禁止って書いてあるボード持ったスタッフが常時歩いてるけど。
ハマスタは禁止なんやね🥺ごめんね東MAX🥺— げんちゃん㌠‼️今季勝率.807 (@hgengen) October 29, 2024
注意してもやめないなら、
選手たちをベンチに引き上げさせるのもアリ。
そうやってしっかりアピールする事も大事。#日本シリーズ #SMBC日本シリーズ #指笛禁止— YT-YT (@ytytytyt0316) October 29, 2024
観客が指笛をする←ペイペイドームルール的にはセーフ
進行の妨げNGのアナウンス←ハマスタでは禁止なのでわかる
アナウンス後の指笛←ペイペイでは禁止になってないので「信仰の妨げ=指笛」がイコールではないのでセーフ
指笛という行為を含んだアナウンス後の指笛←論外— 読書少年@背番号23はいいぞ (@dokusyo_syounen) October 29, 2024
まとめ
様々な意見がありました。
PayPayドームでは禁止されていませんが、試合の妨げになっていて、注意されたらやめてほしいですね。
今後は、フェアプレーを期待します。